新品・中古サーフボード販売、カスタムオーダー、ウェットスーツ、サーフィン用品など。NAKISURFは、プロサーファー、フォトグラファー、サーフライターで知られるNAKIのコンセプトサーフショップです。

スカイ アンド シー・ムロト

naki's blog

【サーフィン研究所渾身号】室戸岬と空海_スカイアンドシー・ムロト_大人気『キントキとバター』&西山台地の金時芋_おいしいもの研究所発表会_(1693文字)

【サーフィン研究所渾身号】室戸岬と空海_スカイアンドシー・ムロト_大人気『キントキとバター』&西山台地の金時芋_おいしいもの研究所発表会_(1693文字)

ロードトリップに出てから暖かく、 今年は春が早くやってきたと思ったが、 どうやら寒波がやってきたようで、 なかなか冷える。 これまでいた千葉は、 北東うねりとなっていて、 なんと! 4mの10〜11秒のモンスター計測だっ…

【サーフィン研究所】新春海水浴_東洋町から室戸『鬼の国』_フィッシュ・フィーバー_(1459文字)

【サーフィン研究所】新春海水浴_東洋町から室戸『鬼の国』_フィッシュ・フィーバー_(1459文字)

高知県東洋町。 上画像はタコスのレシピカード。 パシフィコサーフにあったもので、 こういうものが部屋に置いてあるというのが、 アパッチ亮太の底力で、 さまざまな勉強をさせていただいた。 高知県東洋町生見海岸。 小さいなが…

【サーフィン研究所】春の人格者三選(シャッチョさんと信くん、スカシー河合さん)_ニャーズとガシラ_レモンクリームとピザ_(1297文字)

【サーフィン研究所】春の人格者三選(シャッチョさんと信くん、スカシー河合さん)_ニャーズとガシラ_レモンクリームとピザ_(1297文字)

千葉から東京まで2時間運転し、 東京インター(用賀)から高知ICまで一直線でやってきた。 途中は雪もあり、 爆風もあって、 運転はかんたんではなかった。 このパンダパンは、 「当サービスエリア名物」 ということだが、 名…

【サーフィン研究所】イリエのアカエイ_ミサキマチ・プレートランチ_(1260文字)

【サーフィン研究所】イリエのアカエイ_ミサキマチ・プレートランチ_(1260文字)

千葉北タマサキ・エリアには、 イリエというサーフスポットがある。 これは語感の通り、 入り江地形由来でのネーミングだ。 長い波が特徴で、 ときには100m以上も乗れる。 しかも膝腰サイズの波で長く乗れるのだから、 奇特な…