. . . . . . . ◎
文字と、言葉を持たない日_#104

. . . . . . . ◎
波に乗ることが好きな人ならば、 これはウエッジして、 セクションが左に動いている瞬間だとわかるだろう。 このウエッジのキワ(際)に引っかけて、 テイクオフしたことを思い出していた。 わりと深い地形なので、 フェイスと通称…
この猛暑で水温が上がり、 現在29度もある。 もちろんウェットスーツは着ずにサーフ・ウォッシュ。 このサーフ・ウォッシュ=Surf Washというのは、 車中泊や浮浪旅の際にとっても重宝することだ。 要は海で着て、 塩水…
半新年明けましておめでとうございます。 低気圧が、 梅雨前線と共に北上している。 7月1日。 お正月という概念があるのなら、 今日がちょうどその折り返しごろだ。 ここではそれを半正月とか、 ハーフ・ニューイヤーズなどとし…
土佐西南の足摺岬。 ここは空海が、 観音の住む補陀洛界に最も近い聖地だと感得された岬だ。 岬の内側には大月半島があり、 夕日の美しい宿毛湾が拡がっている。 私は土佐市のハレタで、 豚汁たまごかけごはん朝食をいただきつつ、…