【NAKISURF誕生記念感謝特大号】_13年のありがとう!_(5139文字)
メリークリスマス! アメリカにいると、 多くの市民がそう感じているように 「今日、つまりクリスマス日は、 人生でとてつもないほど大きな日」 ということを思い知らされる。 そして、さまざまな歴史を知る。 私にとっては世界史 […]
【NAKISURF誕生記念感謝特大号】_13年のありがとう!_(5139文字) 続きを読む »
メリークリスマス! アメリカにいると、 多くの市民がそう感じているように 「今日、つまりクリスマス日は、 人生でとてつもないほど大きな日」 ということを思い知らされる。 そして、さまざまな歴史を知る。 私にとっては世界史 […]
【NAKISURF誕生記念感謝特大号】_13年のありがとう!_(5139文字) 続きを読む »
昨日はここで、 「忠犬ハチ公が奄美のパンダというネコになった」 日本書紀を後ろ盾に書いた。 なので、 こんな忠犬を本日冒頭におかせていただきました。 ちなみにこの犬が生まれて初めて波に乗った瞬間でもありました。 浮き具を
【クリスマスイブ特選】ネコと犬と肉団子と鯖と法王と二郎_(2178文字) 続きを読む »
Catch Surf Odysea® Skipper Fish x JOB Pro 6’6″ VEKTOR Fins Photo by Brian Miller . 奇妙な夢を見たのは、 八咫烏(やたがらす)について調べ
【平成天皇誕生日特大号】日本書紀黒白猫_(4103文字) 続きを読む »
奄美の写真を見返していたら、 台風波に乗るNATIONの広告が出てきた。 奄美パイプラインを滑る名作ドリームクラッシャーであります。 5’6″で乗る夢の波でした。 5’6″
【奄美回想編】嘉徳を守った古代ガメとリュウキュウアユ_リベートと引き換えに海岸欠損_(2088文字) 続きを読む »
Catch Surf Odysea® Skipper Fish x JOB Pro 6’6″ Special Fins Photo by Brian Miller . キャッチサーフの柔らかさが好きだ。 私がサーフィンを
35年前の夢を思い出した_奄美野菜の感激_(1908文字) 続きを読む »
少し前にここで、 「ブレーク・マイケルのサーフが好き」と書いた。 すると、数人から 「(ブレークは)どんなサーファーですか?」 という質問をいただいた。 アンダーグラウンドの彼はスポットライトを好まない。 競争を好んでい
ブレーク・マイケルについて_(1205文字) 続きを読む »
The Dragon’s Country Tebiro Beach, Amami Oshima 2018 December . これは朝陽。 とすると、砂浜にうっすらと付いた紋様は、 夜明け前に付けられたもの
奄美大島、グリーンドラゴンという20年間の大きさの輪_(1506文字) 続きを読む »
Blue誌巻頭コラム脱稿。 私は奄美大島から目覚めた緑色をした竜の背中に乗り、 いつまでもその夜明け色の空を奔っていた。 そんな神話風の話。 撮影仕事があって、 その場面転換シーン設営で二時間待ちのあいだに書いたもの。
極真ウオーターマン、碇山勇生さんについて_(1430文字) 続きを読む »
Tyler Warren’s Big Dream Fish 6’7″ at Amamian 3D Wedge . これはちょっぴり前の、 二週間前の回想になるけど、 奄美大島に到着後の写真が出てきた。 Brian Mil
奄美の3Dウエッジと洞窟前レビュー_地の魚とお料理バンザイ!_(1629文字) 続きを読む »
AK, Amami Island December 2018 . 見つけた。 パーフェクトリーフを。 けれど、浅い。 これで潮位が140cmくらい。 ボトムに降りたらフィンが折れる位ガリガリである。 とすると、最低でも潮
奄美大島にいる私は波の夢を見る_(954文字) 続きを読む »
奄美の夏グリーンヒル・サラダ。 これは夏に撮ったものだが、 冬は、奄美大根、半玉、 キャベツ、ふだん草、奄美しいたけ、 奄美ブロッコリーがおいしい。 けれど、色彩とか見てくれは、 夏野菜にはかなわないのは、 水着の美女の
【タイラー・ウォーレン特大号】サーフィンはライフスタイル_サーフボードはおもしろい_自由になりなさい_(3069文字) 続きを読む »
東シナ海に『元大統領』という名のサーフスポットがある。 アウトリーフで、 駐車場から500mはある遙かなブレイク。 めったに行かないのだけど、 そこにうねりが入っていて、風が合っていると聞いた。 ウナクネ会長の河合さんが
腰サイズで400mも乗れる!?虹色サーフブレイク_奄美にカレンダー到着!_(1160文字) 続きを読む »
The Green Goodman at his home. Photo by Brian Miller . 奄美王子の緑くん 緑兄(みどりにい) グリーン 義人(よしひと)←これは主にご両親が使っている そんな名前の人
緑くんはしんのオーシャンマン_JOBと始皇帝_(1061文字) 続きを読む »
Amami Oshima 2018 December iPhone 6 . バックドアや洞窟前で波待ちしているとき、 たいていはこの神々しい景色を見ている。 連なるように突き出た岬群。 全てがまるで伏せている龍の頭に見え
【特大号】奄美の龍_ウナクネの意味と流行語大賞発表!_(3230文字) 続きを読む »
Amami Oshima, 2018 December . 数年前に私の人生を変えた波。 その場所にやってきた。 Nation The Dream Crusher 5’6″ こういうことを書くのは、 私が奄美大島の観光大
Tyler Warren’s Big Dream Fish 6’7″ at Amamian Backdoor Photo by Brian Miller . Brian Miller on EC Surfboards T
【初級テクニック編】ハッピーサーフィンの敵!?_(2105文字) 続きを読む »
昔グリーンヒル王子 ↓ 緑くん ↓ 現在はグリーン・グッドマンとなったのは、 緑義人さんを英語にしたものであることがわかった。 (グリーンヒルさんについては、 巻末注釈リンク*1をご参照ください) Green Goodm
奄美は最高よ〜カットバックについて_NAKIPHOTOカレンダー”Happy Surfing 2019″_12月の観測史上最高気温_(1403文字) 続きを読む »
Tyler Warren’s Big Dream Fish 6’7″ at Amamian Backdoor Photo by Brian Miller . 奄美バックドア。 潮位にもよるが、 激浅でかなり危険な波である
Tyler Warren’s Big Dream Fishと奄美旅_(1557文字) 続きを読む »