【サーフィン研究所:週明け特大号】謙虚なサーフ&フィッシャーマンの伴宙太さん_魚博士VSガラさんVS魚神さん_(2303文字)
昨日も書いたが、 週末は友人と一緒にサーフしていた。 とても謙虚な彼は、 私のゲッティング・アウト方法に目を入れて、 しっかりと確認してからパドルアウトしてきた。 謙虚というのは、 全てのことに通じる上級テクニックだ。 […]
【サーフィン研究所:週明け特大号】謙虚なサーフ&フィッシャーマンの伴宙太さん_魚博士VSガラさんVS魚神さん_(2303文字) 続きを読む »
昨日も書いたが、 週末は友人と一緒にサーフしていた。 とても謙虚な彼は、 私のゲッティング・アウト方法に目を入れて、 しっかりと確認してからパドルアウトしてきた。 謙虚というのは、 全てのことに通じる上級テクニックだ。 […]
【サーフィン研究所:週明け特大号】謙虚なサーフ&フィッシャーマンの伴宙太さん_魚博士VSガラさんVS魚神さん_(2303文字) 続きを読む »
大きな炎色の龍が、 朝焼けを照り返して青龍寺の上に浮いていた。 すばらしい日となりますように。 Catch Surf® X Nakisurf Special Skipper Fish ⅥI 6’0″
【サーフィン研究所】スペシャル・スキッパーの黒潮町_(1296文字) 続きを読む »
キャッチサーフのオリジナル・モデルが完成した。 私は10年以上も前からキャッチサーフに乗っていて、 スポンジボードの可能性を信じていた。 キャッチサーフ社はビーターという、 ブラックボウル用モデルが発売されると、 全米で
【サーフィン研究所】オリジナル・スキッパーと夢波のコンビネーション_(1548文字) 続きを読む »
Typhoon #16/ Mindulle 2021 . 台風18号コンパスはこの天気図から離れ、 19号ナムセーウンの南東うねりが入ってきている。 この画像は16号ミンドルからのもので、 最大瞬間風速75mをたたきだし
【サーフィン研究所特大号】台風ウエッジ_007の市内_(2169文字) 続きを読む »
台風18号コンパスと、 19号ナムセーウン。 コンパスのうねりは今日から下り坂で、 ナムセーウンの東うねりは残るだろうが、 「(19号は)進路の予測がむずかしいね」 華厳さんがそう言っていたのを思い出した。 「ダブル・ス
【サーフィン研究所】ダブル・スウェルのツイン・フィン_室戸から高知市内のおいしいもの研究所_(1043文字) 続きを読む »
雨予報のほぼ快晴日。 台風18号コンパス(TY2118、Kompasu=Compass)が南海上にいる。 進路予測だと、 このまま台湾の後(西)に抜けていくようで、 とすると波は数日程度あるだろうか。 現在土佐高知のうね
【サーフィン研究所】台風コンパスとスマグリはんポーズ_サバットと柴犬、そしてマンシューケン_カワウソVSタヌキ_(1575文字) 続きを読む »
美しい東うねり。 スマグリはんこと、 スマイリー・グリズリーだけがパドルアウトしていた。 (スマグリはんについては巻末リンクをご覧ください) 沖からこちらを見ているスマグリはんに 指を丸めて両手を上げつつ「ガォー」とやる
【サーフィン研究所】浮かしてパドリングする68_土佐西南の名店まるや_スマグリはんとターボーくんの魚偏(さかなへん)_(1629文字) 続きを読む »
The Mid-length 2+1 6’8″x 19-5/8″ x 2-1/2″ at the WBP Shape, Design and glass by @hiroyuki_maeda . 台風16号が過ぎ、 その
【サーフィン研究所】澄明なオプティミズムを得た日_(1089文字) 続きを読む »
ブイの波高が1mで、 周期が7〜8秒あって、 うねりの向きがあっていれば、 ブイが伝える高さ程度の波はブレイクしているだろう。 SE=南東うねりなので、 室戸岬界隈は、 御厨人窟(みくろど)がある側がもっともうねりを受け
【サーフィン研究所】マジックボード68をツイン設定で_(1539文字) 続きを読む »
台風16号ミンドルは、 WBPサード・リーフでうねりをブレイクさせた。 ——通常は—— 普通の台風ならば、 せいぜいセカンド・リーフまででこのサードが割れるのは珍しい。 だが、 あれだけ猛列な台風がこのコースを通れば、
【サーフィン研究所】経験と非情_ツイン_明日の朔月へ_(1690文字) 続きを読む »
Typhoon Mindulle . 台風一過。 予報円だとこのようになると、 4〜5日前からされていて、 日本海側にあった低気圧方向(本州直撃コース)へと向かわないかと心配だったが、 予報通りにご覧のような位置まで進ん
【サーフィン研究所】台風ミンドル一過_7時間かけて見つけた波_(1539文字) 続きを読む »
Typhoon Mindulle 2021 . 暦はあっという間に10月。 今年も残り3か月となった。 台風16号ミンドルは、 はるか東に去りつつ、 膨大なるうねりを残していった。 いまこれを書いているのが午前3時で、
【サーフィン研究所:台風16号決定号】一生忘れられない波_(855文字) 続きを読む »
@sky_and_sea_muroto . 新しい読者には何のことかわからないだろうが、 ガシラハウスことブルードラゴンは、 カタサバ先生が所有する海の小屋だ。 先生とスカイアンドシー・ムロトとは親縁関係にある。 そのガ
【サーフィン研究所:渾身号】台風ミンドルと、正論派への洗脳編_(1864文字) 続きを読む »
Typhoon Mindulle . 強大な台風16号ミンドル。 昨夜時点で925hPa、 最大風速50メートル、 最大瞬間風速70メートルとすごいことになっている。 少し前の予報だと、 四国、本州を直撃だとされていたが
【サーフィン研究所:再会号】台風16号とダニー師範とWBP_(1089文字) 続きを読む »
四国出発前に 『ヘア・カリフォルニア』でヘアカットしていただいた。 じつは『&』のヘア・カリフォルニア編で出演しており、 少々恥ずかしいのですが巻末にリンクしておきますね。 さて、 高知県室戸岬。 スカシーこと、 スカイ
【サーフィン研究所】室戸おいしいもの_土佐中央の昭和40年価格_(1981文字) 続きを読む »
@sky_and_sea_muroto . 台風14号通過。 今回は刺激された秋雨前線からの雨がすごく、 ここで生まれ育った森田さんご夫婦によると、 どうやらここまで雨が降ったのは、 生まれてから見たことがないという。
【サーフィン研究所:リンクx8の渾身号】仲間だけでスカシー土佐鶴セッション_総料理長の料理教室_(1926文字) 続きを読む »
『無』という記憶装置 音の良いヘッドフォンを手に入れたので、 ハードロックを聞いていた。 3連、ヘヴィ・リフ、メロディやフレーズが織りなす世界は、 まだ見ぬ次元に連れていかれるような緊迫感まであった。 『ヘヴィ・サー
【ドラゴン・グライド・プロダクションズ文芸】『無』という記憶装置 続きを読む »
9月です。 夏の終わり。 そして台風シーズン。 どんな波がやってくるのだろうか。 虹色の波に乗ることができるのだろうか。 今朝はNALUコラムの原稿を書いていた。 コンセプチュアル系だが、 「すこしおどおどしく、ダイナミ
【サーフィン研究所:9月1日特大号】ニュートンの亡霊とタキビ神の関連性_有料道路代VSチャブ台スタンスの始祖とは?_(2556文字) 続きを読む »