ハミちゃん、ゴメちゃんたちとグラブルズ_膝波でのカーブボールのポテンシャル_すいすいディスカウント_(1885文字)
春ですね。 でも満開ではないから春の入り口といったところでしょうか。 良く晴れましたが、とても寒い今日です。 水温も下がって13度。 海は冬に逆戻りですが、地上はこうして春そのものです。 ひさしぶりにハミングバードを見た […]
ハミちゃん、ゴメちゃんたちとグラブルズ_膝波でのカーブボールのポテンシャル_すいすいディスカウント_(1885文字) 続きを読む »
春ですね。 でも満開ではないから春の入り口といったところでしょうか。 良く晴れましたが、とても寒い今日です。 水温も下がって13度。 海は冬に逆戻りですが、地上はこうして春そのものです。 ひさしぶりにハミングバードを見た […]
ハミちゃん、ゴメちゃんたちとグラブルズ_膝波でのカーブボールのポテンシャル_すいすいディスカウント_(1885文字) 続きを読む »
おはようございます。 サンクレメンテ・ピア。 これは先端部分。 もう少し手前が見えたら美しい波がここに写っているのでしょう。 □ 今日もミックスうねりなので、 ソルトクリークに行くと、ものすごく混んでいて、 それは夏その
春休みのソルトクリーク_ネオ・ハイパフォーマンス_BLUE誌レビュー_(2053文字) 続きを読む »
おお、かっこいいビュイックだ! しかも新車同様のコンディションはすごい。 弊社ヤザワのこころの故郷がここエンシニータス。 すばらしい街でして、 『上品なサブカルチャー&サーフタウン』 と銘打ってみた。 ヤザワブログのリン
エンシニータスの名車_サンオノフレのローカルルールとは?_235年前のネオボード_サテ味のガリガリ君!?_(1950文字) 続きを読む »
こんにちは、 いかがお過ごしですか? これは昨日ポストしたロッキーショアの番外編です。 これは願い、 祈っていたすばらしい波がついにやって来て、 タイミング的には間に合わなかったが、 千載一遇のチャンスとばかりにそのまま
悔しき波_眠いフラッフィーVSコア・スミスのトイボードチャージ!_(1215文字) 続きを読む »
こんにちは、 バクダン低気圧は大丈夫でしたか? 台風は目の周りだけというか、 通過するのは短いが、 低気圧の場合は、 前線の長さまで長時間荒れるということを知りました。 自然の猛威はすごいです。 このブログを見ている人な
トイボードと精密ボードの違い_ひとりセッションにタイちゃんが来た日_(1872文字) 続きを読む »
こんにちは、 通過する温帯低気圧の被害がすごいですね。 「降水量が観測史上最大を記録した」 「最大風速が30m?35m」 などとニュースにはあって驚きました。 交通機関も乱れているようですね。 ご無事をお祈りしております
リンタロウさんとサンオノフレレフト_北海道のサンセットビーチ_(2728文字) 続きを読む »
こんにちは、 バクダン低気圧が通過中のようですね。 季節的に台風とはいえないそうで、 台風と同様の注意が必要だとありましたので、 どうぞお気をつけください。 こちらサンクレメンテは、 今日から南西、そして西うねりが入り始
カーブボールはスーパーボール?_ロスアンジェルス少し_航空宇宙機_(1378文字) 続きを読む »
こんにちは、 昨日のブログに写真を掲載しなかったので、 今日はいつものスタイルに戻しました。 まずはコールのシェイピングベイ。 シェイプ中のボード。 「これは何ですか?」 コールに聞いてみると、 「さらなるハイパフォーマ
ハイパフォーマンス・コールとネオ・クアッド_ダルビッシュさんのあと1アウトのドラマ_AVISO強度にびっくり!_(1223文字) 続きを読む »
昨日はイースターサンデー。 こちらでは大きな祭日のひとつです。 ロスアンジェルスにある 『カリフォルニア・サイエンス・センター』 に行ってきました。 http://www.californiasciencecenter.
再会エンデバー号_写真術教えます_ジェイミーのオディシータイム_(1608文字) 続きを読む »
新年度ですね。 ご入学、ご進級、新入社おめでとうございます。 新しい人生がすばらしいものとなりますように。 ワイキキに引き続き、 鎌倉グリーンルーム・ギャラリーがオープンしましたね。 グリーンルーム・フェスティバルからの
新年度おめでとうございます_新表現のグリーンルームギャラリー_カーブボールのミニマル感覚_レトロ・ハッピーグライド_さよならリンタロウさん_(1500文字) 続きを読む »
おはようございます。 波は小さくなってしまいましたが、 今日の午後からうねりが上がってくる予報です。 本日は決算ファイナルセール最終日。 https://www.nakisurfshop.com/SHOP/69155/l
クリスくん&イチローさん_波乗一番は誰?_鳥山明さんとジロー?_(1459文字) 続きを読む »
おはようございます。 土曜日をいかがお過ごしですか? 今日はBD3の話題としました。 1954年の広告をモチーフとして作ってみました。 この時代にAVISO・BD3があったらどんなことになったのだろうか? 大きなシングル
AVISOプレイングマンティス5’4″ そういえばインプレッションを書いていないことに気づいた。 コールのプレミアムシェイプ。 そしてAVISO社が製作する中空カーボンファイバー。 2012年から
AVISOプレイングマンティス_波乗り自由化の告発壁_インアウトバーガーの裏メニュー_(2898文字) 続きを読む »
こんにちは、お元気ですか? 二日前にポストしたDセンパイと杉本さんの 『第1回ニマリンサーフ・ジャワ珍道中』ですが、 多くの方からの前向きな感想をいただき、 作者のDセンパイに伝えると大喜びされていました。 ただ、昨日そ
弱弱強強弱強波_映画ジャッキー・ロビンソン物語_(2070文字) 続きを読む »
こんにちは、 あいかわらずサンオノフレ・レフトに通っている船木です。 本当に空いていて、 30分もあれば10本以上乗れてしまう。 サーファーは来るのだが、 奥にパドルアウトしてしまうので、 このセカンドピーク波はいまだに
マイナー路線のサンオノフレ・レフトVSメジャーブレイクのチャーチから学ぶ逆真流_コール流のフィン位置調整術_(1431文字) 続きを読む »
こんにちは、 日本は月曜日、週の始まりで、 こちらはまだ日曜日。 デスクトップ上を片付けたり、 いくつかのデザイン仕事をしていました。 ランボルギーニの世界三台限定スペシャルモデルの写真を見つけた。 ヴェネーノ(Vene
ランボルギーニ・ヴェネーノのAVISO版!?_今日はデザイン日_南うねり継続中です!!_(1166文字) 続きを読む »
こんにちは、 いかがお過ごしですか? 祭日をはさんだせいか、 突然週末がやってきたような気がします。 こちらはですね、 サーファーならお祭り騒ぎしてもいいほどの日でした。 その理由は、 南半球からやってきた南西、南南西う
四種波の盛り合わせ@サンオノフレ岬レフト_愉快爽快高速滑走_(1065文字) 続きを読む »
波上がってきています。 これは波情報の言うところの西南西うねりでして、 向きが合っているところはオーバーヘッドは軽くあります。 さて、広告仕事があったので、 キャッチサーフ本社に行ってきました。 本社はちょうど朝のミーテ
トイボードの熱圧着デコレーション@キャッチサーフ_ハービー・フレッチャーの今日_(1554文字) 続きを読む »