雨のち晴れ、または晴のち雨のノースハワイ。 北西からのうねりが届きはじめて、ひさしぶりのサイズがある波もにありついた。 難を言うとすると、沖に向かって右から左への流れがすごく、パドリングの限界を知るほど漕ぎまくった。 ソ…
究極の波乗りとは?_ハッテラズ_秋桜
波は下がって膝腰。 予想なら頭程度のうねりが三日月湾、そしてソフトサンドに届くはずだった。 仕方がないので、トレーニングと称して闘牛岬で何本か波に乗った。 野球の話で恐縮だが、メジャーリーグのワールドシリーズが始まった。…
冬のうねり、シーズン到来近し!_When she believes_眠い、だるい、重い、という三冠王_やる気を出させる7つの方法
南西うねりはまだ残っていて、今度は北西うねりも入ってきたようで、他のサーファーはノースショアに大移動している。 俺はといえばのんびりとしたもので、そんなうねりは気にせずに闘牛岬に向かった。 この季節気になるのが、北西のソ…
自分にがんばれ_ありがとう、ありがとうございます_名店ちんや提供のFMイナリーズ_放心夕焼け虹に秋を知る_MLBワールドシリーズ予想をやらなかった理由がわかりました
時差ボケで毎日深夜1時に起きてしまう始末。 そこからメールに原稿仕事を進ませるのだが、朝の6時(日本時間の深夜1時)には猛烈に睡くなる、という日々を過ごす。 で、今朝は「これではいけない!」 と決意して睡眠薬を飲み、気づ…
わははははは_「わしら狂った波乗り隊」
昨日、椎名さんの新刊「わしらは怪しい?」を読んだと書いた。 釣りバカの俺としては、すばらしくもかなしく、そして登場人物のバカ度が高いこの釣行記に感銘を受けた。 しかも俺の一番好きな雑誌「つり丸」連載なのです。 で、写経で…