ランチミーティング。 ラミネート(ディケール)一覧表を手に入れた。 こんな風にコントロールしているんだなあ、と。 これでもいいかげんなのは外人気質? という話になった。 あまりにもいいかげんでたまに頭が痛いときがあるけど…
サンディエゴ
今回は写真撮影のためにオーシャンサイド・ピアで多く波乗りした。 けれど一番好きなのはチェスナッツ通り前のビーチブレイク。 3kmに渡る長い砂浜にサーファーはせいぜい3人。 だから自分だけのピークが多く存在する。 カルチャ…
FIREFLYフィン変更
ノースハワイのポイントブレイクでもこのFFは走る走る。 硬い斜面でサイドが抜け気味だったので、「F3」を前サイドに付けたらこれがドンぴしゃ。 もう抜けることはあるまい、もし抜けるとすると大波で、その時は4本大きいフィンを…
ロードトリップ
書き忘れていたけど、サンディエゴからサンフランシスコ、途中ヨセミテやセコイア国立公園へのロードトリップは事故もトラブルもなく無事に終了しました。 総走行距離2600マイル=4184KMを走りきった旅は今思うと切ないような…
COLE レイル一覧表
先日コールのところでサーフボード談義をしていたら、彼が極秘にしていたレイルテンプレットを見せてもらった。 そしてそれらには全て名前があって、ボードデザインとマッチングさせているのだという。 これは同スペックのボードでもレ…