朝から雨。 明日にはさらに雨量が多くなるという。 沖縄地方は梅雨入りしたというし、 四国地方もそろそろ雨続きになるのかもしれない。 これは私のことで恐縮だが、 ほぼ毎日未明ごろ、 孤独の陰影が自身の内側にのびる。 不安と…
【サーフィン研究所】朝陽と波と初鰹_タヌくんとしんじょう君_(1111文字)

朝から雨。 明日にはさらに雨量が多くなるという。 沖縄地方は梅雨入りしたというし、 四国地方もそろそろ雨続きになるのかもしれない。 これは私のことで恐縮だが、 ほぼ毎日未明ごろ、 孤独の陰影が自身の内側にのびる。 不安と…
広大な海のひろがりのさなかに膨大な波があった。 ともすると、 永遠に続いているかのような東うねりの強さは、 熱と烈という振動を伝えてきた。 私のボードは、 その欲求に耐えぬくことができた。 幾本もの逸波に乗った。 星が消…
祝ゴールデンウィーク!! 今日4月29日は昭和の日だという。 私世代にとって4/29は『天皇誕生日』だ。 昭和23年にお生まれになった華厳さんに聞いてみると、 彼の時代になると、 もはや天皇誕生日という名前ではなく、 「…
WBP波はたいていウエッジが強い。 ウエッジとは、 かんたんに言うと「横波」だ。 左右からの波が合わさることもウエッジと言う。 ハワイのパイプラインもこのウエッジ系の波質だ。 The Mid-length 2+1/ 6&…
これはハービー・フレッチャーの蔵板群。 これでも一部なのだが、 歴史あるコアなサーフィン・ファンにとっては、 垂涎(すいぜん)の的だろう。 サーファー・マガジンの表紙を飾ったボードも見えるし、 ありとあらゆるサーフボード…