波は無数に、 そして今もどこかで数えられないほどブレイクしているはずなのに、 語る波、 そして語られる波というのは、 じつに少ないと思う。 世界中のサーファーが持つ想い、 願いを知らずに無垢な波は、 純粋にブレイクしてい…
Thrill is Back. Life is Surfing._ハービー・フレッチャー2012_(11727文字)

. Thrill is Back. Life is Surfing. ーー俺とハービーは、午後のサンクレメンテ・ピアにやってきて波を眺めていた。風は顔を羽毛でなでるかのごとく吹き、潮がもうすぐ入ってくるはずだが、北西うね…
どうして、人は波に乗りに行くのか?_(1000文字)

なぜだろう? どうして、人は波に乗りに行くのか? どうして、人は食べるのか、 またはどうして人は生きるのか。 俺にとって波乗りとは、 そういう、哲学的なものになりつつある。 うれしいときも悲しいときも波に乗りたくなる。 …
水滴は海となる_(315文字)

弾ける運命に生まれ 海へ溶けていく 私は高く弾ける夢を見る 朝を謳歌し夕べに死す 死は眠りへと姿を変え 私は目覚めて涙する 私を生んだ母よ あなたは私を創った 私の全てを創った 夢を与え 命をもたらした 永遠の愛と自由は…
昭和45年文体ボツコラム『或る夢の不思議』全文掲載です_アイランドキックアウト_(1926文字)

夢に見た鮮やかなバレル。 突然、文意がやってきた。 「よし、BLUE誌の原稿を書くぞ」 とワードを開き、 背筋を伸ばし、白紙に向かって 「バレルの本質を理解しようとすると、 深遠なる宇宙に行き着くだろう」 とタイプしてみ…