cJeffrey Courson おはようございます。 これらの写真は俺の出発時に機内から撮ったものだが、 一番上の虹の写真も偶然同日同時刻にジェフが撮っていて、 滝のように海に注いでいる大きな虹に感激した。 撮った場所…
海が震えた日_いい人世界選手権米国代表シェーン初登場!_(4412文字、中編です)
こんにちは、 しとしと秋雨ですね。 傘の季節となりました。 いかがお過ごしですか? 昨日は台風12号のうねりを求めて、 南房総まで行ってきました。 大きなしっかりしたうねり。 ロスカボス前、Ross前共に、 すばらしい波…
二つの観測地点よりの名月_波乗り子どものマインド_日経ソウルグライド誌!?_コーヒー健康法_友人たちのいろいろ_(2633文字、短編です)
おはようございます。 上の写真は今年の中秋の名月でして、 晴れ間が出た瞬間に都内から撮影しました。 下の写真はマーク・ホワイトが送ってきてくれた同じ月で、 よく見ると、 緯度が違うからか、 月の見える角度が微妙に違ってい…
合計22時間の移動後、稲葉さんのライブで人生が新しく幕を開けました_3ニコトリオの仙台珍道中_ドノヴァンと出発前のノースハワイのいろいろ_(2077文字、短編です)
こんにちは、 みなさんはいかがお過ごしですか? 日本に到着してみると、 シルバー連休! 12号からの波! とサーファーにとっては、 良いニュースがふたつもあるのですが、 車が揺れるほどの北東風 大雨 というふたつのバッド…
誰も知らなかった追加南うねりラッシャイ!_「海のパワーはものすごい」_イーグルに秋の幸運願う俺_フォーカラット新作が原宿にやってきます!_(2199文字、短編です)
おはようございます。 こちらの波は下がってくるはずなのだが、 まだ真意が残っているかのようなセットがやってきています。 また新しいうねりが入ってきたのかな? もうすぐ台風シーズンの日本に行くので、 しっかりとした波に乗っ…