おはようございます。 京都での桜余韻そのままに、 東京に戻ってきました。 こちらでも桜は満開で、 各地で花見饗宴が見られます。 饗宴なのか狂騒なのかは、 参加者のその格と品に委ねられるところではありますが、 桜は人を狂わ…
自己スーパーカーブーム再々々々々到来中_一度入ったら、逃れることは決してできないロスカボスというブレイクのこと、ミニノーズライダーやBD3に乗った友人たち、そして「それなりに」の新型スラントジップ_(1969文字、短編です)

おはようございます。 昨日、日本一の座を奪われた東京タワーを撮ると、 どことなく哀しそうでした。 高速道路では、車好きの俺の目があちらこちらに。 早瀬佐近のポルシェ911。 早瀬電気はヤマダ電機に吸収合併されたのであろう…
鍛錬はおいしい生活の巻 / シェー!当時のキャプションはつらいザンスの二本立て_(2555文字)

アローハ! 本日もお寒い日曜日ですね。 神ノ島のロコとアネラのようにこうして寝ていたいのですが、 そうもいかないので、トレーニングをしてきました。 まずは市民プールに行き、潜水とクロール三昧。 それから大井の河川敷に行き…
原宿でロックンロールなカルディとショールームと、パイレーツな桑原さん&近田さん。でもごゆるりなんです_(1648文字、短編です)

こんにちは、 すばらしい天気になりましたね。 桜も三分咲きくらいになってきました。 もうすぐ満開かな。 原宿ー表参道の昨日を少し。 ショールームの前の道をラルフローレンに向かって歩くと、 下の写真にレンジのファーストモデ…
推定10m?50mの高さのアウトサイド・ワイメアベイ_南東うねりとパドリングの重要さ_ドノヴァンのエルサルバドル2010と、BWG。アートの里帰り_(3113文字、中短編です)
おはようございます。 もうすぐ週末の今日をいかがお過ごしですか? 今朝は、詳細な波乗り夢を見て起きたので、 自分への記録も含めてここで報告します。 □ . それは大きい波の日だった。 どんよりした鉛色のそら。 ̶…