ニューポート・ブラッキーズ見聞録_雪見ラカ福_(1610文字)
ニューポートから見えるハンティントンビーチ・ピア。 ミラーたちが、 アレックス・ノスト総帥が愛するサーフブレイクがニューポートにある。 その名もブラッキーズ(Blackies)。 ここのレジェンドサーファーであるマイク・ […]
ニューポート・ブラッキーズ見聞録_雪見ラカ福_(1610文字) 続きを読む »
ニューポートから見えるハンティントンビーチ・ピア。 ミラーたちが、 アレックス・ノスト総帥が愛するサーフブレイクがニューポートにある。 その名もブラッキーズ(Blackies)。 ここのレジェンドサーファーであるマイク・ […]
ニューポート・ブラッキーズ見聞録_雪見ラカ福_(1610文字) 続きを読む »
Catch Surf x DFW Barry McGee Pro 7′ . ミニマルフィンでのサイドスリップ。 私の選手時代にテイルスライドが流行したのだが、 それはマーティン・ポッターがノーズをあえて斜面内
【特大号】サイドスリップにマルイプロを思い出す_愉快な仲間たち_マウイとセイジ_車修理_絶品レモンクリームパスタ・レシピ_(2835文字) 続きを読む »
この時間は、こんなギラギラ視界になる。 昨日もそうだったが、 このエリアにサーファーが来れば、 シャッターチャンスでもある。 空に浮かんだ虹色のかさ(Halo)を撮っていたら、 定期線であるアムトラックが通った。 構図を
キャッチサーフとサンオノフレサーフカンパニー_東西ボードバッグ_【ウナクネ式おまけ】鰻遊記_(2501文字) 続きを読む »
Catch Surf Odysea Plank 7′ . 5ft at 15s W (279°) 3ft at 17s W (244°) こんなメジャーな西うねりが届いている西海岸。 これは先週開催されていた
西うねりに何を想う_ファウスト(ゲーテ版)_週末の動画_(1728文字) 続きを読む »
週末はタイちゃんこと、 タイラー・ウォーレン家に行き、 しばしボード話といろいろを。 まずはこちらのビーチは霧だったり、 快晴となったりした土曜日&金曜日。 霧のときに見た美しい車。 サーフボードキャリアまで年季が入って
タイラー・ウォーレン_ブライアン・ベント_ペラペラ動画_(1089文字) 続きを読む »
Catch Surf x Barry McGee Pro 7′ x Nubster fin Photo by @everydaysrad . 嵐が去って、 場はベンチュラ・セイジの葡萄畑HQ。 昨日ポストした
ベンチュラからコスタメサまで_シェーン・ドリアンとタイラー・ウォーレン_(2042文字) 続きを読む »
Pico Negra, Costa Rica . 虹色にスプレイを巻き上げるのは、 プラヤ・ネグラの100m北側にあるピーク。 ピコ・ネグラと呼ぶらしく、 なるほど、 「ピコ=尖ったもの」の名の通り、 つまり岩がたくさん
岩だらけのピコ・ネグラとその周辺_(864文字) 続きを読む »
Nation The Connector 6’5″ . 誰もいなかったブレイクだったが、 テイクオフしたら進行方向に人が見えた。 しかも女の子なので、 あちらから避けたり、 ダックダイブしないだろ
とっさのスピン_最も感動した石器時代風のクリスマスディナー_(1359文字) 続きを読む »
メリークリスマス! From Costa Rica!! Catch Surf Skipper Fish 6’6″ . ビーチブレイクというか、 千葉一宮のエックスの巨大版の波。 KC Rossi
コスタリカからFeliz Navidad!(メリークリスマス!)_(1593文字) 続きを読む »
Nation The Connector 6’5″ . 干潮のハイライン・セッティング。 波の上部に行けば行くほど、 溶岩由来のギザギザリーフがさらに透ける。 「怖いがうれしい」とまでは言わないけど、 そんなスリルがサー
コスタリカで「怖いがうれしい」スリルを味わう_各人が波に乗る意味_コスタ=海+リカ=豊か_(1322文字) 続きを読む »
Nation The Connector 6’5″ . 昨日と今朝は、新月の超干潮となった。 見たことのないリーフまで露出し、 まるで違う場所にも見える。 ワイプアウト厳禁というか、 もししてしま
エクセレントサーファーKC_世間からの逸脱_または波世界に没頭_(1520文字) 続きを読む »
Los Pargos, Costa Rica . 木がガサガサすると思ったら、 サルがいた。 カメラを構えると、 まるで『おさるのジョージ(原題:Curious George)』 のような仕草をするので、 楽しくずっと見
トニー・ロバーツ_ジョンジョン・フローレンスとJOB_パイと、魚におさるのジョージとNakisurf冬の大感謝祭_(1458文字) 続きを読む »
Catch Surf Skipper Fish 6’6″ . ここは、 満潮でも干潮でもすばらしいブレイクとなる。 ただ、干潮だと水深がほぼないので、 ワイプアウト厳禁の究極系サーフでありました。
コスタリカ_オフショア強風日_魚と夢と街定食_2018年の渾身マルチカレンダー_(1539文字) 続きを読む »
Catch Surf Skipper Fish 6’6″ J.O.B. Edition . 巷の話題といえば、パイプラインマスターズ。 キャッチサーフチームのJOBこと、 ジェイミー
ユートピアでサーフ強化合宿_ベンチュラ・セイジファミリー到着!_(1601文字) 続きを読む »
Catch Surf Skipper Fish 6’6″ JOB . 波はまだまだ続くようで、 昔のNAKISURFのスローガンだった “SURFSURFSURFR
SURF SURF SURF_ビーチでの大雨カメラシェルター_サーフィン強化合宿中らしい_(1255文字) 続きを読む »
Ventura, California . 無事にサンクレメンテに戻りました。 カレンダーも無事に入稿し、 今は印刷が終わるのを待っている状態です。 タキビ詩でおなじみの、 一級焚火師ヤス(スーパータキビシヤス)が、 長
タキビシヤス@サンオノフレ_三蔵瀧朗著『傾奇者クリスチャン・フレッチャー』_バリー・マッギーDFW開祖の結集_(2222文字) 続きを読む »
2000km以上に渡る北への旅が終わる。 カイラに早朝のさよならをして、 南下を始め、 およそ5時間後にはサンタバーバラ到着。 リンコンをチェックするが、 波1本につき、 およそ8人以上という例の混雑だったので、 椎名誠
北への旅が成就した日_かけがえのない夕陽_(1232文字) 続きを読む »
Ventura, California . 一級焚火師とスーパータキビシヤスは同一人物。 一昨日のブログを読んでくれたようで、 彼の有名な「タキビ詩」を寄せてくれた。 僕のサーフィン by タキビシヤス M
新作タキビ詩収録_NAKISURFカレンダー12箇所の特徴_ついに発売日です!(672文字) 続きを読む »