【サーフィン研究所】小説「三部作のエピローグ」_(1449文字)
1970年代に細野晴臣さんが掲げた 『トロピカル三部作』に感銘し、 『ハッピーサーフィン三部作』を書いた。 それぞれ3000字弱、 3350字、2330字なので、 8680文字という量だ。 (巻末リンク) けれど、 これ […]
【サーフィン研究所】小説「三部作のエピローグ」_(1449文字) 続きを読む »
1970年代に細野晴臣さんが掲げた 『トロピカル三部作』に感銘し、 『ハッピーサーフィン三部作』を書いた。 それぞれ3000字弱、 3350字、2330字なので、 8680文字という量だ。 (巻末リンク) けれど、 これ […]
【サーフィン研究所】小説「三部作のエピローグ」_(1449文字) 続きを読む »
こんにちは、 今日は独立記念日。 インディペンデンス・デーです。 アメリカ合衆国のことなので、 日本ではあまりなじみがありませんが、 宗教色のあるクリスマスをのぞけば、 米国では一番大きな祭日だと思います。 政治のことに
【サーフィン研究所:記念号】サバ手の歴史_ラカ法王39世誕生日_(3358文字) 続きを読む »
ぼくは、 「チューブに入るぞ」 そうくりかえして言っていました。 がっ校が始まりました。 コロナでおくれたので、 ぼくたちは、 まい日7時間目もべん強することになりました。 おくれているので、 生とは、 学力をとりかえさ
【サーフィン研究所&ドラゴン・グライド・プロダクションズ特大号】二郎くんのハッピーサーフィン日記『チューブをショウメイしました』_(3240文字) 続きを読む »
7月ですね。 たなばたづき(七夕月)でもあります。 盛夏に向けて、 各地で大雨が降っているが、 これで夏の水不足が解消されると良い。 NAKISURFカレンダー『MATRIX』を見ると、 今日の夜明けが高知では五時三分で
【サーフィン研究所】7月1日半夏生と半夏雨_スタンダールの「ドン・ジュアン」_ラカ兄弟の笑顔_ヨーダ細野_(1557文字) 続きを読む »
Bonzer 1973 / 6’5″ . バックサイドで速度を出したままストールするのは、 そのタイミングはもちろんのこと、 「レイルとテイルに加重し続ける」 ということである。 けれど、 1.タ
【サーフィン研究所:テクニック編】バックサイド・バレルのセッティングとイメージ・トレーニング法_タキビ神と聴く楽曲_真打ちジローくん_(2196文字) 続きを読む »
2020 June, The Blue Dragon . 夜明けは多感であり、 悦楽だったり響きだったりする。 こんな風に明ければ、 たいていよく晴れる。 今日は夏日だろうか、 真夏日だろうか。 Nacky on Cat
【サーフィン研究所】寄り道1000km_アメリカの長距離ドライブ_ショータの初サーフィン!!!_(2006文字) 続きを読む »
弘法大師こと空海は、 49歳のころ、 足摺岬に広がる太平洋に観世音菩薩の聖地、 補陀落の世界を感得したという。 補陀落(ふだらく、Potalaka)は、 観音菩薩が降り立つ地。 千葉の太東岬周辺に居をかまえるタキビシンも
【ドラゴン・グライド・プロダクションズ】タキビシン『フダラック』歌詞_(595文字) 続きを読む »
@blairconklin Blair Conklin on Catch Surf 54 Special x Blair Conklin PRO Photo by @jamesferrell . 信じられないが、 ブレア
【サーフィン研究所】スーパー・ブレア_諸行無常の万能薬_厚底ボンザー_1940年代からのヘア・カリフォルニア千葉回想_(1700文字) 続きを読む »
Bonzer 1973 / 6’5″ R.O.T.P. . Revelations of the Present というウエットスーツが誕生した。 「たった今やってきた啓示」 そんな意味だという。
【サーフィン研究所】ROTPキャンペーン最終日_沖縄とタキビ神SP音頭T_(1205文字) 続きを読む »
Tyler Warren’s “2+1″ / 6’5” Nakisurf Original Twin fin . このボードを作ってくれたタイラー・ウォーレンと話していた。 あちらはフリーウエイも渋滞がはじまり、 日常が
【サーフィン研究所】正式発表【ビンテージ・アートT “1969”】_(1386文字) 続きを読む »
North Hawaii . 室戸岬は、 スカイアンドシー・ムロトに滞在している。 都内山手から、 ここ室戸に移住されてきた河合さんに 「室戸では何がないと辛いですか?」 そう聞いてみると、 「辛いことは何もないです。
【サーフィン研究所】ムロト・バナナ・クリームパイ_ボンザーT到着_(2006文字) 続きを読む »
The Blue Dragon Sunrise 2020 MAY . サーフィンには、 滑走ラインというものがある。 偶然というか、 成り行きの場合も多い。 だが、 しんのサーファーが目指したいのは、 タッチや加重だけで
【サーフィン研究所】滑走ライン_ジミT_(1232文字) 続きを読む »
マグヤンがメインというか、 オンリーDJのタンテイレディオが大盛況だ。 @tunatunatantei すると、 前回編が起因して、 四万十市のラキラニ・ビーチに ジグソーのスカイハイがかかったという。 なんでも @ho
【ドラゴン・グライド・プロダクション編成】一日ラジオ局_(1819文字) 続きを読む »
🔐DGP会員限定記事 ——COVID-19の感染が世界で広まって、いったいどんな変化が起きていますか。 タキビ神: 「私たちの世界はいまだ危機の中です。 猛スピードで世界が変わっています。 とてもすばらしいのが、 人々が
【サーフィン研究所&ドラゴン・グライド・プロダクション・スペシャル】不安と迷いを持たれている方へ(DGP会員限定記事 :タキビ神の視点)_(2250文字) 続きを読む »
今私は、 過去にさかのぼり生きている。 「ああ、あの桜はきれいでしたね」 あのとき伊豆で乗った波は美しかったです。 サーフボードは1973年製のフル・レプリカです。 そんなことを想っている。 年月を経ても波は変わらない。
【サーフィン研究所】過去とほっぺた_マクラーレン・ダンナー_(1863文字) 続きを読む »
10月の爆弾低気圧通過時の写真が出てきた。 ちょうど半年前。 Catch Surf Skipper Fish x JOB 6’6″ Nakisurf Original Twin +Vektor VT . あれから世の中は
【サーフィン研究所権威号】COVID19後の世界_(1953文字) 続きを読む »
Tyler Warren’s “One off” 2+1 / 6’5” Nakisurf Original Twin Fin . 太平洋に面したブレイク。 堤防に沿って砂が付いているのを発見した。 2+1だが
【サーフィン研究所と特大号】干潮時だけの遺跡波_フィンと抗菌材とマスク、そしてレトロ・バンパーステッカー誕生秘話_(3069文字) 続きを読む »
月齢14日。 8日(水)の11:35、 天秤座の満月。 しかも今年唯一のスーパームーン日は、 宇宙元旦と惑星の並びがほぼ同一だとあった。 ネィティブ・インディアンたちが 『ピンクムーン』と呼ぶ月が浮かんでいる。 大変な時
【サーフィン研究所移動完了日】ちょうどスーパーピンクムーン_美しい土佐桜と、淡路島の龍_伊豆風味_(1647文字) 続きを読む »