新品・中古サーフボード販売、カスタムオーダー、ウェットスーツ、サーフィン用品など。NAKISURFは、プロサーファー、フォトグラファー、サーフライターで知られるNAKIのコンセプトサーフショップです。

North Hawaii

naki's blog

米国独立記念日に知ったのは、ビール総消費量は世界で約1億7552万klで、それは東京ドームジョッキで約142杯分だった_ハワイトハウス波にアンディ・アイアンズがやってきた日_シマスシマシタのライダー契約_パーティ日のスーパーマーケット

こんにちは、 船木@エルサルバドルです。 . . . . . とはいつの話だったのか? そんな忘却の彼方にあるこんな写真がJasonから送られてきました。 しかも新品NRSSがここにある。 これはまだD師範ダイエットを始…

最高と墜落はほぼ同数あるということに気づき、「好事魔多し」「七転び八起き」「二歩進んで一歩下がる」を確認したホワイトハウス波で「アポロ13号の奇跡」を39年後に_週末にはキハダマグロ・ステーキを

夏真っ盛りのノースハワイ。 草花も鮮やかにその夏を謳歌している。 上のプルメリアは同じ茎から2つの色となったので、 めずらしく、「紅白はめでたい」 などとお正月気分となりましたが、 それは7月で、さらにはちょうど一年の折…

今日も波がアリマシタ_D大先生からいただいた独立記念日ビールに日本のビールのお返し_コレステロール含有量一覧表_D師範のモットーは「量ではなく質の食事」です

波の話が続いているのだが、 この夏は例年になく長く、強い波が続いているのが特徴だ。 こうなってくると「もう波は小さくならないのかもしれない」 と錯覚してしまうほど、今日も◎(二重丸)の日です。 こういう強い波にダックダイ…

『記憶に残った2009年夏、大きい南うねりのバックウオッシュに夕陽が透ける波片を撮る』というはずが、「ソウルよりセーフだな」と海の怖さを知った日_ガソリン税制と、運転ルールが明日変わります

昨夕はなんとなく波の予感がして、イナリーズに行って夕陽波写真を撮ってきた。 南うねり、そして満潮とあいまって、 イナリーズは、強烈な流れが左から右、 そして岸から沖にあった。 沖の浅瀬で、ものすごい波が轟音と共に果ててい…