日本に向けて出発。 今回は早朝便だったので、 夜明け前のチェックイン。 いつものように未明からセイジが笑顔で送ってくれて、 心からありがたいと感じた。 ロスアンジェルス国際空港(LAX)もクリスマス仕様。 もしかしたらこ…
【特大お知らせ号】LAXから日本_シン・ゴジラ、君の名は。重版出来!レビュー_世界的な波の千葉北_NAKISURF移転セールのお知らせ_(3358文字)

日本に向けて出発。 今回は早朝便だったので、 夜明け前のチェックイン。 いつものように未明からセイジが笑顔で送ってくれて、 心からありがたいと感じた。 ロスアンジェルス国際空港(LAX)もクリスマス仕様。 もしかしたらこ…
台風10号、ライオンロック。 これは台風史上でも稀に見る進路と、 発達を続けているので、すでに記憶に残っているが、 今日から本格的に波を届けるという。 いまも発達を続けていて、 最大瞬間風速が…
【2012年私ブログより加筆し再録】 『CL』 こんな言葉がサーフボードの数字に登場した。 CLはキュービック・リットルの略で、 これは「平方リットル」という意味だそう。 自動車のエンジンでは”CC”、 その総体積を排気…
Whitehouse West 2016 North Hawaii 今回は、 ホワイトハウス西の岬で波写真を撮った。 じつはここ、 今まで泳いで写真を撮ったことがなかった場所なので、 さまざまなドラマがあっ…
続編、第4弾です。 私の波乗りの歴史_第3編_バリの波_(2002文字) ーーーーーーーーーーーーーーーーーー ハワイの波に バリの大波を経験したボクは、 少しでも波のサイズが上がると、 鍛錬の一環として長…