Filter posts by category

NAKISURFショールーム千葉

【サーフィン研究所】昨日の東うねり@タマサキ北_直球的なSURFメッセージ_(1026文字)

昨日はずっと吹いていた北風が止んで、 1.5m@8秒の東うねりがあり、 サーフ支度をしていると、 SSさんが画像を送ってきてくれた。 なかなかのセットアップであるが、 実際のセットはワイドでタプタプしていると、 現地から […]

【サーフィン研究所】昨日の東うねり@タマサキ北_直球的なSURFメッセージ_(1026文字) 続きを読む »

サーフィング研究所

【サーフィン研究所】ノースジュクオンの法王実家前_グライダーによる実践研究_(828文字)

昨日は北東風。 タマサキならば、 ジョーのSTH(Stairway to Heaven)でサーフできるのだが、 アテンドだったので、 コンディションのためノース・ジュクオンに向かった。 ここは法王の実家があるので、 そん

【サーフィン研究所】ノースジュクオンの法王実家前_グライダーによる実践研究_(828文字) 続きを読む »

ドラグラ・タイムス

【サーフィン研究所】2300年前の文学_最近のNAKISURFとウェットスーツ_COME WITH ME_(1098文字)

冷えてくると、 読書習慣が始まるのは、 夜が長くなったことにも由来しているのだろう。 『ギリシア詞華集』 はるか昔の詞集だ。 一節に感銘を受けた。 2300年前のものだという。 わが編むは・白きすみれ ミュルテと共に・水

【サーフィン研究所】2300年前の文学_最近のNAKISURFとウェットスーツ_COME WITH ME_(1098文字) 続きを読む »

ドラグラ・プロダクションズ

【サーフィン研究所渾身号】純粋な楽しみのサーフィン_10歳の松本零士_ラ・タコ・ファクトリー_(1729文字)

土曜日はいい波だった。 ちょうどサーフアテンド業務があり、 干潮時刻に向かうと、 風もうねりも完璧となった。 南西風のオフショアであり、 気温29度、 水温が25度もあり、 ウェットスーツを着ない*サーフ・ウォッシュ式で

【サーフィン研究所渾身号】純粋な楽しみのサーフィン_10歳の松本零士_ラ・タコ・ファクトリー_(1729文字) 続きを読む »

宮鯖賢治

【サーフィン研究所:連載】銀鯖道の夜 47_ラッコを捕る人 5_(576文字)

銀鯖道の夜 ラッコを捕る人 5 二人は眼を擧げ、 耳をすましました。 ごとごと鳴るキヤラバンのひびきと、 南風との間から、 ころんころんと水の湧くやうな音が聞えて來るのでした。 「ラツコ、どうしてとるんですか。」 シギパ

【サーフィン研究所:連載】銀鯖道の夜 47_ラッコを捕る人 5_(576文字) 続きを読む »

NAKISURFショールーム千葉

【サーフィン研究所】本日のNAKISURF千葉_波乗道バックプリント&銀鯖ハーフトーンT_(1038文字)

  まだまだたっぷりと波がある。 これから干潮がやってきて、 ジェフリーズは正午ごろからかなりの確率で真価を発揮するだろう。 サーフアテンド業務をその時間に行いますので、 NAKISURF千葉は12−15時まで

【サーフィン研究所】本日のNAKISURF千葉_波乗道バックプリント&銀鯖ハーフトーンT_(1038文字) 続きを読む »

FRIENDS

【サーフィン研究所】77.55リッターのボードのすばらしさと周期9秒の波_(1279文字)

これは先日のレガロであるが、 ハーロっくんがテイクオフできなかった瞬間が写っている。 これでもセット波ではないので、 大きいのがやってくると、 天変地異みたいな視界になることに畏怖した。 Cosmos Surfboard

【サーフィン研究所】77.55リッターのボードのすばらしさと周期9秒の波_(1279文字) 続きを読む »

コスモス・サーフボード

【サーフィン研究所】コスモス・サーフボードTHE GLIDER”_迫力に乗る醍醐味_(937文字)

コスモスの新作 『グライダー』が完成しました! このオーダー日は、 8ヶ月前(2月2日)に遡る。 いきさつは、 聖式カルちゃんが持ってきた10’2”がマジックボードだった。 で、 自分でも欲しくな

【サーフィン研究所】コスモス・サーフボードTHE GLIDER”_迫力に乗る醍醐味_(937文字) 続きを読む »

サーフィング研究所

【サーフィン研究所渾身号】大風の日の美波_波乗道・道場着_SCAJ2024レポート後編_(1738文字)

数日にわたる強風で、 サーフィンなどはあまり考えたくない日だった。 ボードが吹き飛ばないように車に積み、 突風で田んぼに落ちないように注意深くかっ飛ばしていた。 こういうことは、 房州弁で「うんならかす」というのだと、

【サーフィン研究所渾身号】大風の日の美波_波乗道・道場着_SCAJ2024レポート後編_(1738文字) 続きを読む »

NAKISURFショールーム千葉

【サーフィン研究所渾身宣伝号】サーフ巡礼_ウェットスーツ・キャンペーン詳細!!_(1728文字)

Photo by @supertakibishiyasu . タキビ神は波の場所を巡る。 巡礼にも似ているので、 サーフ・ピルグリマーと名付けた。 私はたまにピルグリマーとなる。 できればタマサキにいたいのは、 「引きこ

【サーフィン研究所渾身宣伝号】サーフ巡礼_ウェットスーツ・キャンペーン詳細!!_(1728文字) 続きを読む »

FRIENDS

【サーフィン研究所】スポーツの日連休波の概要_不二家の誘惑_(955文字)

@supertakibishiyasu . スポーツの日おめでとう! 3連休最終日。 台風19号からの北東うねりが入り、 千葉はどこもすばらしい波に恵まれたようだ。 まずはタマサキ。 北東風メインだったが、 朝は弱い北、

【サーフィン研究所】スポーツの日連休波の概要_不二家の誘惑_(955文字) 続きを読む »

宮鯖賢治

【サーフィン研究所:連載】銀鯖道の夜 46_ラッコを捕る人 4_(689文字)

銀鯖道の夜 ラッコを捕る人 4 「ラツコはたくさんゐますか。」 「居ますとも、 さつきから鳴いてまさあ。 聞かなかつたのですか。」 「いいえ。」 「いまでも聞えるぢやありませんか。 そら、 耳をすまして聽いてごらんなさい

【サーフィン研究所:連載】銀鯖道の夜 46_ラッコを捕る人 4_(689文字) 続きを読む »

サーフィング研究所

【サーフィン研究所】ナウファスの重要性_グラフィックT_(1089文字)

台風19号は(緯度的に)低気圧となったが、 依然ものすごい勢力を保っている。 いわゆる冬の嵐だ。 ここにナウファスの計測値があるが、 サーフィンをする上で、 波のことを知るために重要なことがこの波高と周期、 そしてうねり

【サーフィン研究所】ナウファスの重要性_グラフィックT_(1089文字) 続きを読む »

サーフィング研究所

【サーフィン研究所渾身号】台風19号とフィッシュ_98とナウファス_(1260文字)

波が上がっている。 台風19号からのものだろうが、 前線があるのにうねりが届くのが不思議だ。 ならば、 これをニセ前線と名付け、 さらにはニセ法王について想いを巡らせていた。 【朝8時の追記】 いまナウファス計測(巻末リ

【サーフィン研究所渾身号】台風19号とフィッシュ_98とナウファス_(1260文字) 続きを読む »

マンダラ・コーヒー・ジャパン

【サーフィン研究所】ワイプアウトと悲劇_スペシャリティコーヒーのイベントに!_(1206文字)

ワイプアウト。 サーフィンにはあまり関係がないが、 リトアニア共和国のことを調べていた。 バルト三国、 ソビエト連邦、 北ヨーロッパの共和制国家。 ドイツに侵攻されたり、 スウェーデンからも標的にされ、 戦場の歴史を持ち

【サーフィン研究所】ワイプアウトと悲劇_スペシャリティコーヒーのイベントに!_(1206文字) 続きを読む »

ドラグラ・タイムス

【サーフィン研究所渾身号】週末の顛末_昨日の無人タマサキ_(1639文字)

日曜日の夜明け前は、 フィッシュゴッドとナッキーでノースジュクオンのバレルを堪能した。 小松くんが来るはずだったけど、 法王実家前でなく、 階段前でサーフしていたようでお会いできなかった。 というのは、 いつものメインピ

【サーフィン研究所渾身号】週末の顛末_昨日の無人タマサキ_(1639文字) 続きを読む »

Life Style / Great Foods Market

【サーフィン研究所】特選波と千葉パイレーツ_水曜日からマンダラコーヒーがビッグサイトへ!_(1179文字)

特撰波 銀河の中に とどろけり いきなり俳句で始めたが、 これは、 与謝蕪村のいくつかの句に感銘を受けたからであり、 エネルギーに満ちた世界にひたっていた。 稲妻や波もてゆへる秋津しま なんと! 週末に関わらず、 ノース

【サーフィン研究所】特選波と千葉パイレーツ_水曜日からマンダラコーヒーがビッグサイトへ!_(1179文字) 続きを読む »

上部へスクロール