いまだ小波ベースであるが、 良く晴れて美しい日でもある。 奄美大島サーフィン研究所奄美支局にいる。 2月2日。 朝9時に風がオフショアに変わる予報だったが、 すでにオフショアになっている。 アンキロサウルス、 ドラゴン、…
【サーフィン研究所奄美大島支局】22日_ドラグラ大学入学共通テスト_(1683文字)

いまだ小波ベースであるが、 良く晴れて美しい日でもある。 奄美大島サーフィン研究所奄美支局にいる。 2月2日。 朝9時に風がオフショアに変わる予報だったが、 すでにオフショアになっている。 アンキロサウルス、 ドラゴン、…
1月はあっという間に終わってしまった。 暦は二月であり、 如月(きさらぎ)となった。 旧正月があり、 天皇誕生日もある。 ちょうど嵯峨天皇のことを読んでいた。 文や書が大好きで、 日本の三筆とされ、 文学を愛された天皇の…
とてもクールなサーファー氏と会った。 最初は広場前で、 次にアンキロサウルスで会った。 アンディという名だという。 Andy Jordan on Self Shaped Surfboard at Ankylosaurus…
アンギラスとアンキロサウルスのあいだに、 すごいブレイクを見つけた。 上から見ると、 かなりのパーフェクション。 だが、 海抜1mから見ると、 こんなことになっている。 例によって、 水深10cm台だから、 危険といえば…
奇岩周りでサーフしていると、 底に沈む岩、 リーフ、 穴というか洞窟みたいなものが気になる。 そらを見上げると、 雲もまるでリーフの模様のようだった。 強い波となった。 海面を叩く波の炸裂音は「ドカーン」ではなく、 「バ…