土佐クマビーチ初夏・新緑の候。 遠くから風が起こしたささやか波日。 アーバン・アイランド・ソシエティが鋭意出版する 1970年代風の名作 『波乗天国(巻末リンク)』をゲットしたスマイリー・グリズリー。 (NAKISURF…
【サーフィン研究所特大号】新緑の土佐クマビーチ初夏_安定度の振り子ボードに雪山達人WHO SURF_(2000文字)

土佐クマビーチ初夏・新緑の候。 遠くから風が起こしたささやか波日。 アーバン・アイランド・ソシエティが鋭意出版する 1970年代風の名作 『波乗天国(巻末リンク)』をゲットしたスマイリー・グリズリー。 (NAKISURF…
6月3日。 高知快晴です。 みなさんはいかがお過ごしですか? 今日はドラゴン・グライド・プロダクションズより、 夢龍先生の人気作品 「火之神——ベテルギウス」〈その三〉 をお届けします。 こちらが〈その一〉で、 【ドラグ…
6月も二日目となった。 満月が14日。 新月が29日。 良い月になりますように! 「草木の葉が繁る季節」 そんな季節のようで、 もうすぐ雨の毎日となり、 それが終わると盛夏となる。 けれど土佐の海はもう夏模様だ。 昨日こ…
6月の神話は 雨の音がしてた But someday 信じていたのは君 永遠より長い 夏の日を過ごした 二人は 今はどこに行ったんだ 作詞:杉真理 6月になると、 上記した「いとしのテラ」の歌詞を思い出す。 神話のような…
昨日はたいてい雨だったが、 その雨雲がやってくる前にこんな朝焼けが撮れた。 高知新聞浦ノ内支局の金山さんの『瓦版』だとか、 いやインスタグラムだと、 ぶつぶつ言っていると、 ん? 誰かがこちらを見ているような気がした。 …