銀鯖道の夜
ジロバンニの切符13
それからチヤーは、
シギパネルラのとなりの席に坐つてきちんと兩手を揃へました。
「ぼくたちは、
チヤーママのとこへ行くんだよう。」
腰掛けたばかりのチヤーは顏を變にして、
燈臺看守の向うに坐つたボンに云ひました。
ボンは何とも云へない顏をして、
ぢつとチヤーの、
橙色をした頭を見ていました。
【古語と解説】
坐つて=座って
兩手を揃へました=両手を揃えました
變=へん、変化するという意味
燈臺看守=ラカ法王、ラッコ捕りが扮している
チヤー=チャー、タキビネコ・トリオ01
ボン=タキビネコ・トリオ03
(67へ続きます)
文責:華厳旭 D.G.P.
◎
□